製品情報
2022年04月07日配信
会社概要
UDINFOは、NANDフラッシュ製品に特化したプロフェッショナルエンジニアリングチームで、2014年に設立されました。
彼らはAfaya社を買収し、Phison Electronics Corporationと提携しています。
PhisonはNANDフラッシュメモリチップ向けのコントローラーを製造する有名なメーカーで、UDINFOは主にそのコントローラーを使用しています。
UDINFOは、産業用PCや軍用堅牢コンピューティング業界向けにNANDファームウェア変更などを専門としており、
Apacer Technology Inc.との株式交換によって提携を強化しました。
彼らの強みは、データのセキュリティ、完全性、安定性、信頼性を実現する革新的なメモリデバイスのサポートで、
防衛PC、HPCサーバー、監視システム、ナビゲーションなどの分野にサービスを提供します。
UDINFOは高信頼性と供給寿命の長いハイパフォーマンスコンピューティングおよび堅牢なPCアプリケーションに焦点を当て、
カスタマイズ、柔軟性、専門性が彼らの強みです。
DDR5の情報はコチラ
CF、IDE、SD/uSD、USB、SATAを含むpSLC製品の全シリーズをお客様に提供致します。
![]() FIPS 140-2認証を取得しています。
|
![]() 停電時のデータ保護機能があります。 |
![]() 自己診断機能規格の一つです。 |
![]() Opal準拠の事故暗号化に対応した製品です。 |
![]() 全データ、テーブル、隠し領域を1操作で消去できる機能です。 |
![]() 汚れ、ほこり、湿気、腐食、熱伝導から保護できる機能です。プラスティック保護層が適用された製品です。 |
![]() -40 ~85℃対応品です。 |
![]() 意図的に高電圧電流を流してフラッシュICにダメージを与えることで、全データを完全に破壊することができます。 |
![]() 米軍用規格に準拠、ユニットの耐久性を保証しています。 |
![]() ソフトウェア(GPIO制御)またはハードウェアスイッチで書込み防止や読み取り専用に切替できます。 |
![]() AEC-Q100 & TS16949に住居址、車載用として高い信頼性を確保しています。 |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
(2023.10.25更新)
DDR5 DRAMモジュール
このたび、UD INFOのDDR5 5600 MT/s SODIMM および UDIMM DRAM モジュールがリリースされました。
DDR5 5600 DRAM モジュール ソリューションは、優れたパフォーマンスと大容量を備えており、
より高速で安定した動作は、AI、無人システム、データセンター、監視などのアプリケーションに最適です。
1. 高転送速度:
DDR5 DRAM モジュール最大データ転送速度は 5600 MT/s に達し、
マルチタスクの処理や要求の厳しいアプリケーションの実行時に応答時間が短縮できます。
2. 大容量:
DDR5 DRAM モジュールは最大容量 48GB まで提供できます。
今までよりも大きなデータや、マルチタスク作業を処理する時でも、メモリ不足を心配する必要が無くなります。
3. 高安定性:
DDR5 DRAM モジュールは、パワーマネジメントをメモリモジュール本体に搭載しているため、
システムの負荷が低減でき、動作電圧も更に低減したので、信号整合性と互換性も向上します。
一歩先に進化したパフォーマンスを実感できます。
メーカーサイト
あなたの課題をお聞かせください。